0
HOME > 地デジ番組一覧(大阪) > 番組案内

NHKスペシャル

NHK総合1・大阪 (011ch)
NHK総合1・大阪
番組概要
注目記事
特集記事
12/09(Sat)22:00~22:50
出演者/番組関連人物 中條 誠子
12/10(Sun)21:00~21:55
来年、創設70年を迎える自衛隊。現政権下で安全保障政策が大きく転換され、専守防衛のもと、かつてない変貌を遂げようとしている。密着取材や元幹部の証言からひもとく。

番組内容
来年、創設70年を迎え、専守防衛の基本方針のもとで活動してきた自衛隊。今、かつてない変貌を遂げようとしているのを知っているだろうか。自衛隊を巡ってはこれまでも海外派遣や集団的自衛権など大きな議論が巻き起こってきた。現政権下で安全保障政策が大きく転換され、自衛隊の現場では実戦を強く意識し、「反撃能力」の導入に向け、地域の住民も巻き込んだ態勢作りが進む。密着取材や元幹部の証言からその変化をひもとく。

都合により、番組内容、放送日時などが変更になる場合があります。
情報提供:Gガイド【12月3日更新】
  • NHKスペシャル 自衛隊・変貌の先に
  • NHKスペシャル 自衛隊・変貌の先に
  • NHKスペシャル 自衛隊・変貌の先に

NHKスペシャル 自衛隊・変貌の先に
今、日本の自衛隊にかつてない変化が起きている。多国間訓練での実戦を強く意識した姿、火薬庫の大規模な増設…。安全保障環境が厳しさを増す中で変貌の先に何があるのか。 ドキュメンタリー/教養

来年、創設から70年を迎える自衛隊。外交・防衛の指針などを示した安保3文書が、去年閣議決定し、安全保障政策が大きく転換された。今、自衛隊ではかつてない規模での変化が起きている。オーストラリアで行われた過去最大規模の多国間訓練では、実戦を強く意識した姿を見せていた。さらに、日本各地の民間空港を有事の際に活用する訓練が初めて行われ、全国で弾薬を保管する火薬庫の大規模な増設も始まろうとしている。こうした急速な変化を前に、住民からはとまどいや不安の声が相次いでいる。米中対立や弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮など、日本周辺の安全保障環境が厳しさを増す中で、自衛隊の変貌の先に何があるのか。現場取材を通して見据える。
地デジ

処理中です。
しばらくお待ちください。

「お気に入り」とは・・・

気になった番組を一覧で管理したり、放送開始をメールでお知らせすることで見忘れを防止します。
※ご利用になるにはディモーラの会員登録が必要です。 会員登録はコチラ

気になる番組を『お気に入り』登録しておくことで後からまとめて各番組の詳細を閲覧できます!

お気に入り番組

06
2
011