さわやか自然百景3min.(8)福井 雄島
放送済
さわやか自然百景3min.(8)福井 雄島
放送済
さわやか自然百景3min.(12)島根 地倉沼
島根県津和野町の山あいに梅雨の時期にだけ現れる不思議な沼がある。地倉沼だ。普段は地面がむき出しの窪地だが、梅雨、雨水が流れ込んで辺りの木も水に浸かり、沼となる。
さわやか自然百景3min.(40)青森 津軽平野の湖沼
青森県西部に広がる津軽平野には天然の湖や沼、人工のため池などが数多く点在する。早春、日本各地で越冬したカモの大群が繁殖地の北国へ向う途中、平野の湖沼に飛来する。
さわやか自然百景3min.(39)北海道 風蓮湖
北海道東部の風蓮湖はオホーツク海に沿って細長い砂州が伸びる汽水湖。2月、湖の大部分が氷に閉ざされる頃、エゾシカは凍った湖の上を歩いて砂州に広がる草原へ向う。
さわやか自然百景3min.(9)山口 秋吉台
日本最大級のカルスト台地である山口県の秋吉台。初夏、台地は一面緑の草で覆われる。すると、セッカやホオジロなど鳥たちが草原の虫などを糧に子育てを始める。
処理中です。
しばらくお待ちください。
気になった番組を一覧で管理したり、放送開始をメールでお知らせすることで見忘れを防止します。
※ご利用になるにはディモーラの会員登録が必要です。
会員登録はコチラ
気になる番組を『お気に入り』登録しておくことで後からまとめて各番組の詳細を閲覧できます!