0
HOME > タレント50音順(な) > タレント出演番組情報

中條 誠子

タレント名(カナ) ナカジョウ セイコ
職業 NHKアナウンサー

共演/関連タレント

出演予定/関連番組

新日本風土記「三国街道 秋日和」 12/08(Fri)08:00 ~ 09:00  (NHK BSP4K) ドキュメンタリー/教養 上州と越後をつなぐ三国街道。新潟側からサケや打刃物、群馬側から生糸や佐渡送りの無宿人も。紅葉の温泉や秋祭りの賑わいなど街道沿いの秋を味わう旅へ(2022年放送)

新日本風土記「三国街道 秋日和」 12/08(Fri)09:30 ~ 10:30  (NHK BS) ドキュメンタリー/教養 上州と越後をつなぐ三国街道。新潟側からはサケや打刃物、紬、群馬側からは生糸や佐渡送りの無宿人も。紅葉に彩られる温泉や秋祭りの賑わいなど街道沿いの秋を味わう旅へ

新日本風土記「大阪モダン 旅する昭和」 12/10(Sun)06:00 ~ 07:00  (NHK BS) ドキュメンタリー/教養 大正から昭和にかけて大阪ではモダンな建築文化が花開いた。銀行の本店ビル、実業家の私邸、キャバレーまで。建物に込められた人々の思いや、移り行く街の姿を見つめる。

新日本風土記「すっぱい旅」 12/10(Sun)06:00 ~ 07:00  (NHK BSP4K) ドキュメンタリー/教養 日本各地に古くから伝わる酸っぱい食文化や酸っぱい果実、そして“酸っぱい”を活用した温泉など。その奥深い文化や伝統を守り伝える人々の営みを訪ねる「すっぱい旅」へ。

興福寺 国宝誕生と復興の物語 発見!天平の美 12/12(Tue)15:00 ~ 16:00  (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 奈良の象徴五重塔が120年ぶり大修理!阿修羅作った奈良時代の先進性!川端康成・白洲正子・堀辰雄絶賛の国宝仏!天平の心守る考古学の大発見!大迫力・超高精細8K映像

新日本風土記「すっぱい旅」

新日本風土記「すっぱい旅」 12/12(Tue)21:00 ~ 22:00  (NHK BS) ドキュメンタリー/教養 日本各地に古くから伝わる酸っぱい食文化や酸っぱい果実、そして“酸っぱい”を活用した温泉など。その奥深い文化や伝統を守り伝える人々の営みを訪ねる「すっぱい旅」へ。

新日本風土記 選「北上川」 12/12(Tue)21:00 ~ 22:00  (NHK BSP4K) ドキュメンタリー/教養 岩手から宮城を流れる東北一の大河、北上川。江戸時代は水運の大動脈として暮らしを支え、明治に入ると蒸気船が人や文化を運んだ。流域の絶景や歴史をたどる冬の北上川の旅

NHKアナウンサー

処理中です。
しばらくお待ちください。

「お気に入り」とは・・・

気になった番組を一覧で管理したり、放送開始をメールでお知らせすることで見忘れを防止します。
※ご利用になるにはディモーラの会員登録が必要です。 会員登録はコチラ

気になる番組を『お気に入り』登録しておくことで後からまとめて各番組の詳細を閲覧できます!

お気に入り番組

03
null
null