よみがえる新日本紀行「坂の街のエトランゼ〜神戸〜」 05/24(Tue)14:05 ~ 14:48 (NHK BS4K) ドキュメンタリー/教養 最新のデジタル技術で「新日本紀行」が4K映像に!今回は、昭和53年放送「坂の街のエトランゼ〜神戸〜」。港町神戸に集う個性豊かなエトランゼたちの素顔を描く。
よみがえる新日本紀行「坂の街のエトランゼ〜神戸〜」 05/24(Tue)14:05 ~ 14:48 (NHK BS4K) ドキュメンタリー/教養 最新のデジタル技術で「新日本紀行」が4K映像に!今回は、昭和53年放送「坂の街のエトランゼ〜神戸〜」。港町神戸に集う個性豊かなエトランゼたちの素顔を描く。
沁(し)みる夜汽車2020夏▽夫の思いを受け継ぐ切り絵〜都電荒川線 05/24(Tue)16:50 ~ 17:00 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道にまつわる、心に“沁(し)みる”エピソードを取り上げ、紹介していく「沁(し)みる夜汽車」。都電荒川線の風景を切り絵にしていった亡き夫の思いを受け継ぐ妻。
沁(し)みる夜汽車 2021冬「駅までの5分〜長野電鉄〜」 05/25(Wed)10:00 ~ 10:10 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道を舞台にした、心が温まる実話を伝える「沁(し)みる夜汽車」。高校生の娘と駅まで一緒に歩いて通勤していた長野県の男性。わずか5分間の交流は大切な思い出だった。
沁(し)みる夜汽車 2020春「ふるさとへ続くレール〜JR上野駅〜」 05/25(Wed)16:50 ~ 17:00 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道にまつわる、心に“沁(し)みる”エピソードを取り上げ、紹介していく「沁(し)みる夜汽車」。60年前、青森から上京した男性。降り立った上野駅への思いは…。
沁(し)みる夜汽車 2021冬「ダイヤにぬくもりあり〜東武鉄道〜」 05/26(Thu)10:00 ~ 10:10 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道にまつわる、心に“沁(し)みる”エピソードを取り上げ、紹介していく「沁(し)みる夜汽車」。鉄道の運行計画であるダイヤを作成する職員が心がける乗客への配慮。
沁(し)みる夜汽車 2022冬「祖父に贈った写真 500系新幹線」 05/26(Thu)16:50 ~ 17:00 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道にまつわる感動の実話をお届けするシリーズ。大好きな祖父のために新幹線の写真を撮ってあげた中学生は、やがてカメラマンの道を志す。亡き祖父が導いてくれた人生。
よみがえる新日本紀行「高速道路下の人情通り〜東京・三軒茶屋〜」 05/27(Fri)12:00 ~ 12:38 (NHK BS4K) ドキュメンタリー/教養 昭和53年、東京世田谷区三軒茶屋を訪ねた新日本紀行を4K映像で!下町の雰囲気を持つ商店街の人間模様、銭湯で開かれる落語会など人情あふれる街の日常が描かれている。
沁(し)みる夜汽車 2021冬「レストラン列車に願いを乗せて〜いすみ鉄道〜」 05/27(Fri)16:50 ~ 17:00 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道を舞台にした、心が温まる実話を伝える「沁(し)みる夜汽車」。千葉県で運行されている「レストラン列車」でシェフを務める男性。苦難に襲われる中で続ける思いは。
チコちゃんに叱られる!▽なぜ涙が出る▽納豆にからし▽デジタル体重計の謎 05/27(Fri)19:57 ~ 20:42 (NHK総合1・東京) バラエティ 今回のチコちゃんの素朴な疑問は…なぜ悲しいと涙が出る?納豆にからしがついているのはなぜ?デジタル体重計で重さがはかれるのはなぜ?みなさんわかりますか?
よみがえる新日本紀行「羽田ぐらし・初夏-東京-」 05/28(Sat)05:27 ~ 06:05 (NHKBSプレミアム) ドキュメンタリー/教養 昭和49年、東京羽田を訪ねた「新日本紀行」が最新デジタル技術で鮮やかな映像に。埋め立てで海の暮らしを手放した人々や、堤防沿いに残る漁師町の匂いを描く。
沁(し)みる夜汽車 2021夏「気になるアイツ」 05/28(Sat)06:50 ~ 07:00 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道を舞台にした、心が温まる実話を伝える「沁(し)みる夜汽車」。中学2年の夏休み、札幌駅で鉢合わせた同級生。同じ鉄道マンとなった二人は偶然の出会いに感謝する。
チコちゃんに叱られる!▽なぜ涙が出る▽納豆にからし▽デジタル体重計の謎 05/28(Sat)08:15 ~ 09:00 (NHK総合1・東京) バラエティ 今回のチコちゃんの素朴な疑問は…なぜ悲しいと涙が出る?納豆にからしがついているのはなぜ?デジタル体重計で重さがはかれるのはなぜ?みなさんわかりますか?
沁(し)みる夜汽車 2022春 05/28(Sat)20:45 ~ 21:35 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道にまつわる心にしみる実話を特集。無人駅を花いっぱいに彩る女性。父として再出発する運転士…チコちゃんで人気の森田美由紀アナの語りでお届けする5つの物語。
沁(し)みる夜汽車 2021春「手を振り合った新婚時代〜JR可部線〜」 05/30(Mon)00:50 ~ 01:00 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道を舞台にした、心が温まる実話を伝える「沁(し)みる夜汽車」。会社の転勤で仕方なく住み始めた広島で、お互いに支えあった新婚時代の思い出。
沁(し)みる夜汽車 2021春「息子と電車を見る時間〜JR大崎駅〜」 05/31(Tue)11:50 ~ 12:00 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道を舞台にした、心が温まる実話を伝える「沁(し)みる夜汽車」。電車を見ることが好きな息子に付き添う母親がその意味を見出していく心の変化。
よみがえる新日本紀行「高速道路下の人情通り〜東京・三軒茶屋〜」 05/31(Tue)14:05 ~ 14:43 (NHK BS4K) ドキュメンタリー/教養 昭和53年、東京世田谷区三軒茶屋を訪ねた新日本紀行を4K映像で!下町の雰囲気を持つ商店街の人間模様、銭湯で開かれる落語会など人情あふれる街の日常が描かれている。
沁(し)みる夜汽車 2020秋▽夜行列車の淡い恋〜急行 十和田 05/31(Tue)18:00 ~ 18:10 (NHKBS1) ドキュメンタリー/教養 鉄道にまつわる、心に“沁(し)みる”エピソードを取り上げ、紹介していく「沁(し)みる夜汽車」。若い頃、出稼ぎから帰る夜行列車で同席した美しい女性との恋の結末。
処理中です。
しばらくお待ちください。
気になった番組を一覧で管理したり、放送開始をメールでお知らせすることで見忘れを防止します。
※ご利用になるにはディモーラの会員登録が必要です。
会員登録はコチラ
気になる番組を『お気に入り』登録しておくことで後からまとめて各番組の詳細を閲覧できます!