国宝へようこそ(1)「法隆寺」 03/08(Mon)10:00 ~ 10:45 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 肉眼を超えろ!超高精細映像で「国宝」を記録する大型シリーズ「国宝へようこそ」。初回は奈良・法隆寺。聖徳太子への祈りを込めた飛鳥時代の傑作があふれる臨場感で登場。
国宝へようこそ(1)「法隆寺」 03/08(Mon)10:00 ~ 10:45 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 肉眼を超えろ!超高精細映像で「国宝」を記録する大型シリーズ「国宝へようこそ」。初回は奈良・法隆寺。聖徳太子への祈りを込めた飛鳥時代の傑作があふれる臨場感で登場。
国宝へようこそ(2)「洛中洛外図屏風」 03/08(Mon)10:45 ~ 11:30 (NHK BS8K) 趣味/教育 天才絵師・狩野永徳が描き、織田信長が上杉謙信に贈った国宝「洛中洛外図屏風(上杉本)」。その魅力を8K高精細画像で紹介。永徳が屏風絵に込めたメッセージを読み解く。
ごりやくさん ★吉備津神社 03/08(Mon)17:08 ~ 17:30 (TOKYO MX2) ドキュメンタリー/教養 全国各地の「御利益が得られる」として有名な神社を訪問し、その御利益の形を紐解き、歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、あらたな視点の紀行番組です。
国宝へようこそ(3)「迎賓館赤坂離宮」 03/09(Tue)10:00 ~ 10:45 (NHK BS8K) 趣味/教育 「迎賓館赤坂離宮」は、明治の建築・工芸の総力を結集した日本初の洋風宮殿。現在も生きて使われている国宝を、館を訪ねてから退出するまでの時間を追体験するように巡る。
国宝へようこそ(4)「姫路城」 03/09(Tue)10:45 ~ 11:30 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 国宝・姫路城。数々の巧妙な仕掛け。日本一と称される鉄壁の守り。「強さ」も兼ね備えた「美の城」はなぜ生まれたのか。8Kで徹底的に名城の神秘に迫る。
国宝へようこそ(6)「春日大社」 03/09(Tue)21:00 ~ 21:45 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 奈良時代、平城京の東に創建された春日大社。国宝の本殿に八百年納められていた「日本で作られた最も美しい楽器」。なぜ神は音楽を愛するのか。深夜の秘儀から解き明かす。
【ドラマ10】ドリームチーム(7)「恋はイノベーション!」 03/10(Wed)01:29 ~ 02:14 (NHK総合1・東京) ドラマ 香奈(山口紗弥加)がついに再始動!IT社長・庄野(村上新悟)の会社に乗り込み、そこで出会う100%バリキャリの女・武藤(釈由美子)の正体はいったい…
ごりやくさん ★春日大社 03/10(Wed)03:35 ~ 04:00 (TOKYO MX1) ドキュメンタリー/教養 全国各地の「御利益が得られる」として有名な神社を訪問し、その御利益の形を紐解き、歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、あらたな視点の紀行番組です。
国宝へようこそ(5)「日月山水図屏風」 03/10(Wed)10:00 ~ 10:45 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 似た作品が皆無の孤高の名画「日月山水図屏風」に8Kで迫る。大胆な海山や金銀の空の細部に超絶技巧を発見。絵の意味を読み解くと日本の心が見えてくる。謎の国宝を探検!
国宝へようこそ(6)「春日大社」 03/10(Wed)10:45 ~ 11:30 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 奈良時代、平城京の東に創建された春日大社。国宝の本殿に八百年納められていた「日本で作られた最も美しい楽器」。なぜ神は音楽を愛するのか。深夜の秘儀から解き明かす。
ごごナマ「余貴美子」 03/10(Wed)13:40 ~ 14:00 (NHK総合1・東京) 情報/ワイドショー ▽ゲストは余貴美子さん・超実力派女優の意外な素顔・出演ドラマ「ドリームチーム」
ごごナマ「アイデア満載!ホットケーキミックス活用法」 03/10(Wed)14:05 ~ 14:55 (NHK総合1・東京) 情報/ワイドショー ▽ゲストは余貴美子さん・超実力派女優の意外な素顔・出演ドラマ「ドリームチーム」▽ホットケーキミックスの活用法紹介。アレンジ次第でいろいろなお菓子や料理に大変身!
ごりやくさん ★彌彦神社 03/10(Wed)17:08 ~ 17:30 (TOKYO MX2) ドキュメンタリー/教養 全国各地の「御利益が得られる」として有名な神社を訪問し、その御利益の形を紐解き、歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、あらたな視点の紀行番組です。
国宝へようこそ(7)「西本願寺」 03/11(Thu)10:00 ~ 10:45 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 17世紀に築かれた西本願寺の建物群。金と濃密な色彩による豪壮華麗な装飾は、桃山美術の最高峰。一方奥まった空間には、わびさびを極める新しい時代の美意識が結実した。
ごりやくさん ★石清水八幡宮 03/12(Fri)17:08 ~ 17:30 (TOKYO MX2) ドキュメンタリー/教養 全国各地の「御利益が得られる」として有名な神社を訪問し、その御利益の形を紐解き、歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、あらたな視点の紀行番組です。
【無料】鬼平犯科帳SP 引き込み女[春の鬼平・梅安祭り]◆中村吉右衛門 03/12(Fri)19:00 ~ 21:00 (時代劇専門ch) ドラマ 鬼平・梅安新作映画化を記念し、「鬼平犯科帳スペシャル 引き込み女」を放送!-2008年・本編94分-出演:中村吉右衛門 ゲスト:市川染五郎(現:松本幸四郎)
鬼平犯科帳SP 引き込み女[春の鬼平・梅安祭り]◆中村吉右衛門 03/12(Fri)19:00 ~ 21:00 (日本映画+時代劇 4K) ドラマ 鬼平・梅安新作映画化を記念し、「鬼平犯科帳スペシャル 引き込み女」を放送!-2008年・本編94分-出演:中村吉右衛門 ゲスト:市川染五郎(現:松本幸四郎)
【ドラマ10】ドリームチーム (8)「信じて走れ!」 03/12(Fri)22:00 ~ 22:45 (NHK総合1・東京) ドラマ 香菜(山口紗弥加)のアプリ事業に融資のチャンス到来!そんな中、前夫・圭吾(前川泰之)も登場!安藤(伊武雅刀)失踪の謎も解き明かされる、大波乱の最終回!!!
ごりやくさん 03/13(Sat)10:05 ~ 10:30 (TOKYO MX2) ドキュメンタリー/教養 諏訪大社
国宝へようこそ「鳥獣戯画」 03/13(Sat)20:00 ~ 20:45 (NHK BS8K) 趣味/教育 最も有名で最も謎に包まれた国宝「鳥獣戯画」の全巻を「8Kの眼」で鑑賞する。甲・乙・丙・丁の四巻を、3人の〈見巧者〉の語りとともに8Kドリー映像で堪能する。
NNNドキュメント'21「3.11大震災シリーズきよさんと、ふたつの故郷」 03/14(Sun)05:00 ~ 05:30 (日テレNEWS24) ドキュメンタリー/教養 「3.11大震災シリーズ きよさんと、ふたつの故郷 山と海と原発と…」
ごりやくさん セレクション 第15回「香取神宮(千葉)」 03/14(Sun)09:59 ~ 10:30 (BS11イレブン) ドキュメンタリー/教養 全国各地の「御利益(ごりやく)が得られる」として有名な神社を訪問。その御利益の形を紐解き、また歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、新たな視点の紀行番組です。
ごりやくさん 03/14(Sun)14:05 ~ 14:30 (TOKYO MX2) ドキュメンタリー/教養 総集編
連続テレビ小説「半分、青い。」総集編(後編) 03/14(Sun)21:30 ~ 23:15 (女性ch/LaLa) ドラマ 失敗って、楽しい。今日とは違う明日が、きっと見つかるから—。高度成長期から現代まで、失敗を恐れぬヒロインが七転び八起きで駆け抜ける物語[後編]
NNNドキュメント'21「3.11大震災シリーズきよさんと、ふたつの故郷」 03/15(Mon)00:00 ~ 00:30 (日テレNEWS24) ドキュメンタリー/教養 「3.11大震災シリーズ きよさんと、ふたつの故郷 山と海と原発と…」
ごりやくさん ★霧島神宮 03/15(Mon)09:05 ~ 09:30 (TOKYO MX1) ドキュメンタリー/教養 全国各地の「御利益が得られる」として有名な神社を訪問し、その御利益の形を紐解き、歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、あらたな視点の紀行番組です。
ごりやくさん ★八坂神社 03/15(Mon)17:08 ~ 17:30 (TOKYO MX2) ドキュメンタリー/教養 全国各地の「御利益が得られる」として有名な神社を訪問し、その御利益の形を紐解き、歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、あらたな視点の紀行番組です。
処理中です。
しばらくお待ちください。
気になった番組を一覧で管理したり、放送開始をメールでお知らせすることで見忘れを防止します。
※ご利用になるにはディモーラの会員登録が必要です。
会員登録はコチラ
気になる番組を『お気に入り』登録しておくことで後からまとめて各番組の詳細を閲覧できます!