メトロポリタン美術館「美の百科事典」 07/15(Tue)21:00 ~ 21:59 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 メトロポリタン美術館。今回は、「美の百科事典」と呼ばれるに至るまでの知られざる物語。紀元前8千年から現代まで。フェルメールなど、世界中から集めた名品を堪能する。
メトロポリタン美術館「美の百科事典」 07/15(Tue)21:00 ~ 21:59 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 メトロポリタン美術館。今回は、「美の百科事典」と呼ばれるに至るまでの知られざる物語。紀元前8千年から現代まで。フェルメールなど、世界中から集めた名品を堪能する。
とと姉ちゃん再放送PR 07/16(Wed)05:46 ~ 05:51 (NHK総合1・東京) ドラマ とと姉ちゃんが9年ぶりに再放送!番組の魅力を伝える5分PR.高畑充希さん、木村多江さんが当時をふりかえります!
美の壺「今に花咲く 大阪の美」 07/16(Wed)08:00 ~ 08:29 (NHK BSP4K) 趣味/教育 今大注目の「大阪」。大阪に今も息づく独自の文化。橋が伝える街の歩み、おぼろ昆布の技、箱ずしの美意識、美術家・森村泰昌さんが愛する通天閣など、大阪の魅力に迫る!
【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(51)「常子、初任給をもらう」 07/16(Wed)12:30 ~ 12:45 (NHK総合1・東京) ドラマ 「女性社員はただの雑用」。早乙女(真野恵里菜)の言葉が、常子(高畑充希)の心に刺さる。男女がいがみ合う職場でどう振る舞うべきか。答えを求め、青柳へと向かう…。
朝メシまで。 2時間SP 07/16(Wed)19:00 ~ 21:00 (テレビ朝日) バラエティ 命を守れ!!24時間レスキューSP▽鳴りやまない119番通報!緊迫の最前線で戦う気高き消防の番人▽断らない救急病院!次々と急患が…熱血医師が大奮闘▽首都高パトロール隊
美の壺「日々を楽しくおいしく 小鉢」 07/16(Wed)19:30 ~ 19:59 (NHK BSP4K) 趣味/教育 日本の食卓に欠かせない器「小鉢」の魅力を深堀り。多種多様な小鉢のデザインはインバウンドにも大人気。茶懐石で発展した「割山椒」には日本人ならではの美学が見え隠れ!
めぐる食卓 07/16(Wed)21:54 ~ 22:00 (日テレ1) ドキュメンタリー/教養 農業、漁業、飲食店など、知られざる「食」を支える人々の活動や想いを紹介し、人と自然が健やかにめぐる未来を育む、感謝と新たな発見が広がる温かなドキュメンタリー
美の壺「動く美術館 祇園祭」 07/17(Thu)15:28 ~ 16:00 (NHK BS) 趣味/教育 京都の夏の風物詩「祇園祭」。「動く美術館」と呼ばれる山鉾の美意識から、切断されたタペストリー、隠された蝶(ちょう)とえび、稚児人形の秘密まで、祇園祭の魅力に迫る
美の壺「じっくり育てる 鉄瓶」 07/18(Fri)12:00 ~ 12:30 (NHK BS) 趣味/教育 東北の風土と手技から生まれた「鉄瓶」。大谷翔平選手がSNSで紹介したブルーの鉄瓶から、名手が生み出す漆黒の鉄瓶、柳宗悦が共鳴した「鉄の芸術」の魅力を紹介する。
【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(53)「常子、初任給をもらう」 07/18(Fri)12:30 ~ 12:45 (NHK総合1・東京) ドラマ 初任給を得て、名実ともに一家の大黒柱となった常子(高畑充希)は、仏前の竹蔵に報告する。一年後、鞠子(相楽樹)は大学に合格し、美子(杉咲花)も女学生に。
美の壺「今に花咲く 大阪の美」 07/18(Fri)21:15 ~ 21:45 (NHK BS) 趣味/教育 今大注目の「大阪」。大阪に今も息づく独自の文化。橋が伝える街の歩み、おぼろ昆布の技、箱ずしの美意識、美術家・森村泰昌さんが愛する通天閣など、大阪の魅力に迫る!
美の壺「今に花咲く 大阪の美」 07/19(Sat)06:45 ~ 07:15 (NHK BSP4K) 趣味/教育 今大注目の「大阪」。大阪に今も息づく独自の文化。橋が伝える街の歩み、おぼろ昆布の技、箱ずしの美意識、美術家・森村泰昌さんが愛する通天閣など、大阪の魅力に迫る!
美の壺「日本の夏 花火」 07/20(Sun)18:15 ~ 18:44 (NHK BSP4K) 趣味/教育 夏の風物詩「花火」。大輪を夜空に咲かせる打ち上げ花火や地元の青年たちに受け継がれてきた迫力満点の手筒花火、線香花火の繊細な美。400年続く日本の夏の美をご紹介!
ストロベリーナイト(TVドラマ)【一挙】#1-4 07/20(Sun)19:25 ~ 23:00 (ファミリー劇場) ドラマ 誉田哲也原作、竹内結子主演のミステリードラマ。叩き上げの女性警部補が仲間と共に事件の謎を追う。出演はほかに西島秀俊、小出恵介、宇梶剛士、丸山隆平、武田鉄矢。
ストロベリーナイト(TVドラマ)【一挙】#5-8 07/20(Sun)23:00 ~ 02:20 (ファミリー劇場) ドラマ 誉田哲也原作、竹内結子主演のミステリードラマ。叩き上げの女性警部補が仲間と共に事件の謎を追う。出演はほかに西島秀俊、小出恵介、宇梶剛士、丸山隆平、武田鉄矢。
美の壺 選「繊細に姿よく はさみ」 07/20(Sun)23:00 ~ 23:30 (NHKEテレ1東京) 趣味/教育 暮らしを支える身近な道具、はさみ。アーティストが握れば二つとない「美」を生み出していく。極上のアートを支える唯一無二のはさみたち。その奥深い世界に迫る。
ストロベリーナイト(TVドラマ)【一挙】#9-11 07/21(Mon)02:20 ~ 05:00 (ファミリー劇場) ドラマ 誉田哲也原作、竹内結子主演のミステリードラマ。叩き上げの女性警部補が仲間と共に事件の謎を追う。出演はほかに西島秀俊、小出恵介、宇梶剛士、丸山隆平、武田鉄矢。
美の壺 選「動く美術館 祇園祭」 07/21(Mon)05:55 ~ 06:25 (NHKEテレ1東京) 趣味/教育 京都の夏の風物詩「祇園祭」。「動く美術館」と呼ばれる山鉾の美意識から、切断されたタペストリー、隠された蝶(ちょう)とえび、稚児人形の秘密まで、祇園祭の魅力に迫る
【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(54)「常子、初任給をもらう」 07/21(Mon)12:30 ~ 12:45 (NHK総合1・東京) ドラマ タイピストとなって二年半、常子(高畑充希)は確かな戦力として認められていた。そんな中、帝大生の星野(坂口健太郎)は、秘めた淡い想いを常子に伝えられずにいて…。
メトロポリタン美術館「美の百科事典」 07/21(Mon)15:00 ~ 16:00 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 メトロポリタン美術館。今回は、「美の百科事典」と呼ばれるに至るまでの知られざる物語。紀元前8千年から現代まで。フェルメールなど、世界中から集めた名品を堪能する。
メトロポリタン美術館「印象派の巨匠たち」 07/22(Tue)10:00 ~ 11:00 (NHK BS8K) ドキュメンタリー/教養 アメリカが誇る美の殿堂、メトロポリタン美術館。モネ、ルノワール、ゴッホなど、印象派の巨匠たちの傑作を堪能する。案内人は木村多江。
【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(55)「常子、プロポーズされる」 07/22(Tue)12:30 ~ 12:45 (NHK総合1・東京) ドラマ 一家の大黒柱となった常子(高畑充希)は、竹蔵の家訓「月に一度お出かけをする」を再開する。しかし、鞠子(相楽樹)も美子(杉咲花)も忙しく、あまり乗り気でなくて…。
処理中です。
しばらくお待ちください。
気になった番組を一覧で管理したり、放送開始をメールでお知らせすることで見忘れを防止します。
※ご利用になるにはディモーラの会員登録が必要です。
会員登録はコチラ
気になる番組を『お気に入り』登録しておくことで後からまとめて各番組の詳細を閲覧できます!