0
HOME > 地デジ番組一覧(東京) > 番組案内

おとなのEテレタイムマシン

NHKEテレ1東京 (021ch)
番組概要
注目記事
特集記事
07/01(Tue)22:45~23:15
出演者/番組関連人物 桂 米朝
上方落語復興の大功労者。多くの弟子も育て人間国宝に。「落語は人生を肯定し楽しく過ごすために編み出された世界に誇る話芸だ」楽しい米朝落語が高精細画像でよみがえる。

番組内容
娯楽を知らず仕事一筋で財を成した幸助。唯一の趣味がケンカの仲裁をして食事や酒をふるまうこと。街を歩いていると聞こえてきたのは家庭内でのいじめのやりとり。実は浄瑠璃の稽古の声だったが、浄瑠璃など一度も見たことがない幸助は、本当にいざこざがあると勘違い。家に上がり込んで、果ては仲裁のため京都まで出向くことに…。多彩な登場人物の浄瑠璃ネタ、どう演じる?米朝60代の話芸をお楽しみください。▽1992年放送
出演者
【出演】桂米朝

都合により、番組内容、放送日時などが変更になる場合があります。
情報提供:Gガイド【6月24日更新】
娯楽を知らず仕事一筋で財を成した幸助。唯一の趣味がケンカの仲裁をして食事や酒をふるまうこと。街を歩いていると聞こえてきたのは家庭内でのいじめのやりとり。実は浄瑠璃の稽古の声だったが、浄瑠璃など一度も見たことがない幸助は、本当にいざこざがあると勘違い。家に上がり込んで、果ては仲裁のため京都まで出向くことに…。多彩な登場人物の浄瑠璃ネタ、どう演じる?桂米朝、60代の話芸をお楽しみください。▽1992年放送【出演】桂米朝
07/05(Sat)22:00~22:45
07/08(Tue)22:45~23:15
出演者/番組関連人物 柳家 小さん
落語界、初の人間国宝。滑稽噺(こっけいばなし)を得意とし、人柄円満で多くの弟子も育てた五代目・小さん。奇想天外!難しいが得意とした演目。高精細画像でよみがえる。

番組内容
そそっかしい男が、行き倒れの死体を長屋の隣人で兄弟分の熊五郎だと早合点。熊五郎の家におしかけて「お前は浅草で死んでいる」と伝える。しかし熊五郎も粗忽もので…。「お客に何も考えさせずに調子よくもっていかなくてはいけません。前半で笑わせすぎると後半が尻つぼみになりやすいので、前半はあまり力まずに、だんだんと畳み込んでいくようにしています」という小さんの名演。たっぷりとお楽しみください。▽1988年放送
出演者
【出演】柳家小さん

都合により、番組内容、放送日時などが変更になる場合があります。
情報提供:Gガイド【7月1日更新】
そそっかしい男が、行き倒れの死体を長屋の隣人で兄弟分の熊五郎だと早合点。熊五郎の家に押しかけて「お前は浅草で死んでいる」と伝える。しかし熊五郎も粗忽(そこつ)者で…。「お客に何も考えさせずに調子よくもっていかなくてはいけません。前半で笑わせすぎると後半が尻つぼみになりやすいので、前半はあまり力まずに、だんだんと畳み込んでいくようにしています」という小さんの名演。たっぷりとお楽しみください。▽1998年放送【出演】柳家小さん
地デジ

処理中です。
しばらくお待ちください。

「お気に入り」とは・・・

気になった番組を一覧で管理したり、放送開始をメールでお知らせすることで見忘れを防止します。
※ご利用になるにはディモーラの会員登録が必要です。 会員登録はコチラ

気になる番組を『お気に入り』登録しておくことで後からまとめて各番組の詳細を閲覧できます!

お気に入り番組

03
2
021